お知らせ/What’s new!

 平成28年12月3日/on December the 3rd,2016

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第10回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 10th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子 
/ CHIKAKO KITAYAMA

 平成27年9月12日/on September the 12nd,2015

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第9回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 9th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子 
/ CHIKAKO KITAYAMA

 平成26年9月14日/on September the 14th,2014

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第8回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 8th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子 
/ CHIKAKO KITAYAMA

 平成26年5月26日/on May the 26th,2014

 本日開催さた平成26年度札幌市民芸術祭「マンドリン音楽祭」の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,Sapporo art festival held the mandolin festival 2014”,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the player on its pamphlets.But the next person is never connected with usYou should take precautions against her fabrication

北山 慎子 / CHIKAKO KITAYAMA

 平成25年9月16日/on September the 16th,2013

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第7回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 7th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子
 / CHIKAKO KITAYAMA

 平成24年11月8日/on November the 8th,2012

 2012年11月6日付で発行された日本マンドリン連盟北海道支部会報『連絡・情報』第231号2ページに「札幌シンフォニカ。マンドリーノ」なる演奏団体が掲載されていますが、同記事によると当該団体の「創立」は昭和48年であり、弊会とは無関係の別団体と思われますので、お間違えのないよう御注意下さい。

 We have nothing to do with the party whitch has confusing name like “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” established in 1973 appeared in the page 2 of the bulletin №231 of the HOKKAIDO branch of JAPAN MANDOLIN UNION(J.M.U.) on November the 6th,2012.You should take precautions against the fabrications.

 平成24年9月15日/on September the 15th,2012

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第6回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 6th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子
 / CHIKAKO KITAYAMA

 平成23年9月23日/on September the 23rd,2011

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第5回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 5th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子 
/ CHIKAKO KITAYAMA

 平成22年9月23日/on September the 23rd,2010

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクールマンドリン教室『アルコバレノ』」第4回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい

 Today,ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 4th concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the players on its pamphlets.But the next persons are never connected with usYou should take precautions against their fabrications

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子
 / CHIKAKO KITAYAMA

 平成21年7月1日/on July the 1st,2009  弊会CDの利用について/About the utilization of our CD

 本年公演を予定している某合奏団が弊会CDに収録された演奏を参考音源に用いていますが、無断でコピーした上、「演奏者不明」として部内配布している事実が確認されました。
 弊会のCD頒布は別項に掲げたとおり選曲のための音源提供や楽曲研究のお役に立てていただくために非営利目的で行っているものであり、指揮者や独奏者がプロである同団体が、このような形で使用することは許諾できません。
 プロの指揮者や独奏者を招いているにも関わらずアマチュア団体の演奏を参考音源に用いたり、参考音源がなければ楽曲構築ができないこと自体にも呆れて開いた口が塞がりませんが、当該団体の今後の対応如何によっては実名公表も検討していることを申し添えます。

 We identified the fact that the members of a certain mandolin orchestra which will hold the concert this year copied the recording of the performance in our CD without our permission and distributed among their gang to follow the pattern by unknown performer.
 We are supplying our CD as nonprofit matters for amateurs to program the concerts or to get the knowledges,so we never permit their utilization cause their conductor and soloist are professional.
 We are disgusted at the condition that the orchestra inclusive of professional conductor and soloist uses amateur performance to follow the pattern or their ability of musical criation which necessitates to use the CD.We will open the name of the orchestra depending upon the attitude of its members after this warning.


 平成21年5月24日/on May the 24th,2009

 日本マンドリン連盟北海道支部は『2009年マンドリン・コンサート今後の予定』なるチラシを作成し、本日開催された平成21年度札幌市民芸術祭マンドリン音楽祭において配布しましたが、弊会に対する取材・確認は一切なかったことを申し添えます。同支部は一昨年も同様のチラシにおいて虚報を捏造して掲載・配布し、弊会は多大な迷惑を被りましたが、未だに担当役員の引責辞任はおろか弊会に対する謝罪すらも行なわれておらず、未だに反省なき行為が続けられている件につき遺憾の意を表明します。

 The HOKKAIDO branch of JAPAN MANDOLIN UNION made “the schedule about the coming mandolin-concerts in 2009” on the papers and distributed them at 2009 SAPPORO MANDOLIN FESTIVAL today.But the staffs of the branch had never confirmed our comment.They fabricated the wrong information about us to distributed the papers at the festival the year before last and seriously troubled us.But they never take the responsibility on themselves and resign or apologize to us.It is much to be regretted that the staffs enforced the impudence as before.

 平成20年12月1日/on December the 1st,2008 CD頒布の御案内/How to get our recordings?

 第34回定期演奏会(2008年11月1日開催)のライブ録音CDを実費で頒布いたします。 
 御希望の方は以下のページを御覧下さい。 → 
click!

 You can get the live recording of our 34th regular concert on November the 1st,2008 by Audio CD at actual expenses.
 But sorry,the reception of the order in English is now preparing.


 平成20年5月18日/on May the 18th,2008

 日本マンドリン連盟北海道支部は『2008年マンドリン・コンサート今後の予定』なるチラシを作成し、本日開催された平成20年度札幌市民芸術祭マンドリン音楽祭において配布しましたが、弊会に対する取材・確認は一切なかったことを申し添えます。同支部は昨年も同様のチラシにおいて虚報を捏造して掲載・配布し、弊会は多大な迷惑を被りましたが、未だに担当役員の引責辞任はおろか弊会に対する謝罪すらも行なわれておりません。弊会は札幌市民芸術祭の主催者を通じて同様のチラシを作成・配布する場合は掲載内容を出演団体もしくは支部加盟団体に限定するよう申し入れましたが、その勧告を無視して反省なき行為が続けられている件につき遺憾の意を表明します。

 The HOKKAIDO branch of JAPAN MANDOLIN UNION made “the schedule about the coming mandolin-concerts in 2008” on the papers and distributed them at 2008 SAPPORO MANDOLIN FESTIVAL today.But the staffs of the branch had never confirmed our comment.They fabricated the wrong information about us to distributed the papers at the festival last year and seriously troubled us.But they never take the responsibility on themselves and resign or apologize to us.We requestsed the sponsors of the festival to qualify the information only about the concerts by the participants in the festival or the branch.It is much to be regretted that the staffs ignored the counsel by the sponsors and enforced the impudence.

 平成20年1月9日/on January the 9th,2008

 昨年11月4日に開催した第33回定期演奏会のCDを各演奏曲目の作曲者に贈呈させていただきましたが、本日、エルケ・トーバー=フォークト女史(「フォークト・ウント・フリッツ音楽出版」社主)より礼状をいただき、自作を含めた演奏全般について過分なる御褒めの言葉を頂戴しました。なお、トーバー=フォークト先生は本年から来年に掛けて演奏旅行のため来日を予定されているとのことで、お目にかかることを楽しみにしています。

 We presented the CD of our 33rd regular concert on last November the 4th to the composers,and today we received the letter from Ms.Elke Tober-Vogt,the owner of The Musikverlag Vogt & Fritz.We are much obliged that her praised our performances including her work.Her concert tour to Japan in winter 2008-2009 is in the planning now,so we wish to meet her.


 平成19年12月19日/on December the 19th,2007

 さる11月4日に開催した第33回定期演奏会のCDを各演奏曲目の作曲者に贈呈させていただきましたが、本日、ドミニク・ハックナー氏よりメールをいただき、自作以外も含めた演奏全般に御好評が得られたほか、貴重なドイツの情報もいただきました。会員一同、心より御礼申し上げます。

 We presented the CD of our 33rd regular concert on last November the 4th to the composers,and we received e-mail from Mr.Dominik Hackner today.He favored our performances and told us precious information about German mandolin circles.Let us express our thanks to him for his friendliness.

 平成19年12月14日/on December the 14th,2007

 さる11月4日に開催した第33回定期演奏会のCDを各演奏曲目の作曲者に贈呈させていただきましたが、本日、ヘルベルト・カール・ヴィルヘルム・バウマン先生より礼状をいただき、過分なる御褒めの言葉を頂戴しました。これを励みに今後も精進を重ねてまいりますので、よろしく御願い申し上げます。

 We presented the CD of our 33rd regular concert on last November the 4th to the composers,and we received the letter from maestro Herbert Karl Wilhelm Baumann today.We feel very happy that our performance gained his favor.We will devote ourselves to better performances.


 平成19年11月20日/on November the 20th,2007 CD頒布の御案内/How to get our recordings?

 第32回定期演奏会(2006年11月5日開催)および第33回定期演奏会(2007年11月4日開催)のライブ録音CDを実費で頒布いたします。 
 御希望の方は以下のページを御覧下さい。 → click!

 You can get the live recordings of our 32nd regular concert on November the 5th,2006 and the 33rd regular concert on November the 4th,2007 by Audio CD at actual expenses.
 But sorry,the reception of the order in English is now preparing.


 平成19年11月11日/on November the 11st,2007

 本日開催された井関楽器札幌ミュージックスクール「マンドリン教室『アルコバレノ』」第1回発表会の出演者に関して、配布されたプログラムに掲載されているプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の人物は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい。

 Today,“ARCOBALENO”,the mandolin courses of the music school in ISEKI GAKKI,INC. held the 1st concert,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profile of the player on its pamphlets.But the next person is never connected with us.You should take precautions against his fabrication.

北山 勝一 / SHŌICHI KITAYAMA

 平成19年10月16日/on October the 16th,2007

 これまで生没年未詳とされてきたイタリアの作曲家、クイント・ファブリの没年が判明したため、資料室の関連各コンテンツに加筆しました。引き続き生年について調査中です。

 We identified the year of death of Quinto Fabbri,the Italian composer,whoes life had not been clearly known in Japan.We added the data to the related contents on our library.We are still investigating the year of his birth

 
平成19年10月8日/on October the 8th,2007

 http://www2.odn.ne.jp/sapporotokeidai/ensoukai.htm にある問題の3氏のプロフィールから弊会の名称記載が削除されたことを確認しました。サイト管理者をはじめとする関係諸氏の御配慮に感謝申し上げます。

 We identified the deletion of our name from the profiles of 3 problem persons on the page http://www2.odn.ne.jp/sapporotokeidai/ensoukai.htm.Many thanks to the all participants including its webmaster.

 平成19年9月28日/on September the 28th,2007

 「平成19年度第26回時計台まつり記念行事」第4弾として本日開催された「マンドリン五重奏演奏会」の出演者に関して、主催者のホームページ( http://www2.odn.ne.jp/sapporotokeidai/ensoukai.htm )等にあるプロフィール中に弊会「札幌シンフォニカ・マンドリーノ」の名称が記載されていますが、以下の3氏は現在、弊会とは一切関わりありませんので御注意下さい。

 Today,“the mandolin-quintet concert” was held as the 4th anniversary event in “the 26th SAPPORO-CLOCK-TOWER festival,2007”,and our name of “MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO” appeared in the profiles of the players to take the instance on the page http://www2.odn.ne.jp/sapporotokeidai/ensoukai.htm in the sponsor’s website.But the next 3 persons are never connected with us.You should take precautions against their fabrications

安部 雅則 / MASANORI ABE    
北山 勝一 
 SHŌICHI KITAYAMA
北山 慎子 
 CHIKAKO KITAYAMA

 平成19年9月17日/on September the 17th,2007 メッセージ(祝電と同文)/the massage by telegram

室蘭商業高等学校マンドリン部の皆さんへ~最後のマンドリンコンサートによせて~

 伝統ある部活動に幕が下ろされるのは痛恨の極みですが、皆さんが過ごした青春の輝きは、けっして色褪せることはありません。
 どうか栄光と誇りを胸に卒業後も演奏を続けて下さい。
 そして、いつの日か必ず、また。

日本マンドリン連盟本部顧問 森田 太郎

To the members of the mandolin-club in MURORAN HIGH SCOOL OF COMMERCE,for their last concert

 I feel deep mortification at the end of your activities with a history,but your youthful radiances in the club will never fade away.
 Let’s take prides to play after your graduation with the glories.
 It will be sure to revive another day,I believe.

TARŌ MORITA,the adviser of the headquarters of JAPAN MANDOLIN UNION

 平成19年7月22日/on July the 22nd,2007

 追加調査中であったスイスの作曲家、ロドヴィーコ・メッラーナ=ヴォーグトの没年、およびイタリアの作曲家、イッルミナート・クロッタの生年、同シルヴィオ・トラヴァーリアの没年が各判明したため、資料室の関連各コンテンツに加筆し、修正しました。

 We identified the year of death of Lodovico Mellana-Vogt,the Swiss composer,that was under the investigation.We also identified the year of birth of Illuminato Culotta and the year of death of Silvio Travaglia,the Itarian composers,and addapted them to maintain the related contents on our library.

 平成19年6月26日/on June the 26th,2007

 現在、来日公演中のイタリア・ナポリターナ楽団のマンドリン奏者、ヴァルディミーロ・ブズィ氏とエマヌエーレ・ブズィ氏は、かの故・ジュゼッペ・アネッダ(1912~1997)氏のお孫さんに当たることを同楽団の指揮者・サンドロ・クトゥレッロ氏とエマヌエーレ氏本人から確認しました。同楽団は7月8日まで国内各地を公演していますので、ぜひ御出掛け下さい!運がよければ終演後、両氏に会えるかも知れません。

 Maestro Sandro Cuturello,the conductor of ORCHESTRA ITALIANA NAPOLETANA said that their mandolinists Valdimiro Buzi and Emanuele Buzi are the grandsons of the late famous mandolinist Giuseppe Anedda(1912-1997),and Emanuele also said so.They are now on Japanese tour till July the 8th,let’s go to their concerts!If you will be able to meet them after the concert,you may be lucky.


 平成19年6月21日/on June the 21st,2007

 これまで生没年未詳とされてきたイタリアの作曲家、ヌンツィオ・リ=カウジの生年が判明したため、資料室の関連各コンテンツに加筆し、修正しました。引き続き没年について調査中です。

 We identified the year of birth of Nunzio Li Causi,the Italian composer,whoes life had not been clearly known in Japan.We addapted the data to maintain the related contents on our library.We are still investigating the year of his death.

 平成19年5月1日/on May the 1st,2007

 平成19年5月1日付発行の『日本マンドリン連盟北海道支部会報』№198、2ページに掲載された弊会主宰者・森田太郎に関する記事は、あまりにも偽善的な内容であるため、これに対する見解を発表します(以下は問題の記事を引用)。

「  森田太郎さん、田中稔夫さんにJMU表彰
 元支部長森田太郎氏と前支部長田中稔夫氏に対する表彰等の具申については、一昨年の支部総会において事務局に一任されていたところですが、日本マンドリン連盟北海道支部では、日本マンドリン連盟に対し、両氏を日本マンドリン連盟顧問に推薦し、日本マンドリン連盟表彰の受賞を推薦していたところです。去る3月3日に行われた日本マンドリン連盟総会において、双方決議されたことは、前号に簡潔に御紹介いたしました。
 森田太郎氏は、北海道大学チルコロ・マンドリニスティコ「アウロラ」出身で、卒業後、勤務する札幌開成高校、札幌旭丘高校にマンドリン部を創設、昭和48年には札幌シンフォニカ・マンドリーノを創立するなど、現在北海道をはじめ全国で活躍する多くのマンドリン奏者を指導・輩出してこられました。更にマンドリーノ・メリディアーナを創設され、主婦層に対しての指導も熱心にしてこられました。多くの曲を海外から輸入・初演されるなど、熱心な姿勢は皆さんご存知のところです。また、日本マンドリン連盟では、創始期の昭和44年に加入以来、副幹事長など北海道支部の要職を務め、更に平成6年から5年間は北海道支部長として、マンドリン音楽の発展に尽力してこられました。
 田中稔夫氏は、昭和29年、北海道学芸大学札幌分校(現:北海道教育大学札幌校)にマンドリンクラブを創設、卒業後現在に至るまでOB会長として、同部OB会の指導を始め、後進の育成に努めてこられました。また、所属した札幌プレクトラム・アンサンブルでは、故九島勝太郎氏の指導のもと、昭和51年以後同会の指揮を務め、九島氏逝去後は後任会長として会の存続・発展に力を発揮されました。また、日本マンドリン連盟では、平成11年から6年間、日本マンドリン連盟北海道支部長として、マンドリン音楽の発展に尽力してこられました。
 これらの御活躍御尽力は、北海道の皆さんはご存じのことと思いますが、改めて北海道支部として絶大な感謝を申し上げたいと存じます。昨年同様、これらについての御披露目の場を設けたかったところですが、両氏とも御辞退されましたので、この場で御報告することといたします。」


 上記記事は当事者に対する取材が一切行われずに執筆されたものであり、弊会の創設が昭和49年であることや、マンドリン部を創設した高等学校がほかにもあることを見落とすなどの誤りがあります。しかし、主宰が記事に書かれているような実績と能力を持つ人物であるならば、なぜ、北海道支部長を短期間で退任して現職にないのか、事情を知らない方々は疑問を持たれることでしょう。
 主宰は北海道支部長在任中、現支部役員を中心とする一派から事あるごとに足を引っ張られ、平成11年2月の支部長選挙で落選したため、自分の音楽理念に支持が得られなかったとして北海道支部との関係を絶つと同時に、以後、北海道支部役員の弊会への参加は御遠慮いただいています。したがって、選挙で主宰と争って後任支部長に就任した
田中稔夫氏が、主宰と同じ次元と方向性で共にマンドリン音楽の発展に尽力したなどということは、論理的にあり得ません。なお、それまで選挙で決めていた支部役員人事を不公正だと主張して、自分の就任後は役員選考委員会による密室決定に変えたのは、ほかならぬ田中稔夫氏です。
 そのようにして選考された北海道支部の現役員には、主宰が平成9年に心臓手術を受けた直後に開催された支部後援行事のレセプションに欠席したことなどに対して支部総会の場で「支部長として不適格だ」と攻撃した
北山勝一氏、平成16年の弊会第30回定期演奏会開催に際して主宰の承諾を得ずに強行出演した北山勝一安部雅則両氏、北海道支部役員就任を理由に弊会への参加を拒絶したのに対し全く別運営の札幌マンドリーノ・メリディアーナのメンバーに働き掛けて「復帰させないと脱退する」と主宰を脅迫させ分裂騒動を引き起こした渋谷英雄氏らがいます。このように犯罪的な敵対行為を重ねてきた人々が田中稔夫氏を顕彰するのは当然でしょうが、なぜ、運営方針や音楽理念が相反する主宰を顕彰しようとするのか、まったく理解できません。
 いずれにせよ、御披露目辞退なども当然というか、彼らの御都合主義に呆れて開いた口がふさがらないというのが事実であろうことは、御理解いただけたかと思います。


 The description about our leader TARŌ MORITA appeared in the page 2 of the bulletin №198 of the HOKKAIDO branch of JAPAN MANDOLIN UNION(J.M.U.) on May the 1st,2007.We must assert our opinion against its hypocrisy.Next you find the quoted description.

<  J.M.U. gave the testimonials to TARŌ MORITA and TOSHIO TANAKA
 You had trusted our staff to solve the problem how to recommend Mr.TARŌ MORITA,the former chairman of our branch,and Mr.TOSHIO TANAKA,the ex-chairman,as the persons of merit to J.M.U..The HOKKAIDO branch of J.M.U. recommended them as the advisers of the headquarters and requested to give them the testimonials of J.M.U..Those subjects were recognized on March the 3rd,2007,and we made short publication on our last bulletin.
 Mr.TARŌ MORITA is the old boy of CIRCORO MANDOLINISTICO AURORA in HOKKAIDO UNIVERSITY.After his graduation,he established mandolin clubs in SAPPORO KAISEI HIGH SCHOOL and SAPPORO ASAHIGAOKA HIGH SCHOOL in where he labored.He established MANDOLINO SINFONICO DI SAPPORO in 1973 and trained mandolinists in large numbers,and now they take active position not only in HOKKAIDO but also in various domestic places.He also established MANDOLINO MERIDIANO and eagerly trains the housewives.He inported many works from foreign countries and gave their first performances,eberybody know his passion.He became the member of JAPAN MANDOLIN UNION in 1969 soon after its establishment,and successively hold the assistant chief secretary or other important seats of the HOKKAIDO branch.He was inaugurated as the chairman of the branch in 1994,and using his influence for the prosperity of the mandolinmusic for five years during his service.
 Mr.TOSHIO TANAKA established mandolin club in HOKKAIDO UNIVERSITY OF EDUCATION SAPPORO in 1954 and got the seat of the chairman of its alumni association soon after his graduation.He is still remaining the position and managing the association or leading his juniors.He was the member of SAPPORO PLECTRUM ENSEMBLE and conducting it under the late Mr.KATSUTARŌ KUSHIMA after 1976.He was inaugurated as the leader after KUSHIMA’s death,then he showed his ability to maintain and bring up his organization.He was the chairman of the branch for six years after 1999,and using his influence for the prosperity of the mandolinmusic.
 Their actions and efforts are well known in HOKKAIDO,and we decided to give them our spetial thanks anew.We considered their celebration as same style in last year,but both declined our offer.Then we may gave you the information here.>


 The staff wrote the description without the comment of TARŌ or us,then we find the misrepresentations,for example,TARŌ established his ensemble in 1974,never in 1973,or he established some ensembles in other high schools.If you read his achievements and skill between the lines,you may have a suspicion why he resigned his position of the chairman after few years since his inauguration.
 During his service,the conspirators including active directors of the branch always obstructed his policies.He lost the election in February,1999,he directly broke off the relations with the branch and refused the participation in his ensemble by the staff members,because he felt his musical ideal could not rouse sympathies in HOKKAIDO.
TOSHIO TANAKA was the winner of that election,and his policies were incompatible with TARŌ of course.Terefore it was improbable that both TARŌ and TOSHIO TANAKA used their influence for the prosperity of the mandolinmusic in HOKKAIDO.By the way,TOSHIO TANAKA said the former elections were unfair,so he abolished the system of election and made the committee to command the selection in secret after his inauguration.
 The next persons had been selected by the committee as the directors and now they are active.
SHŌICHI KITAYAMA criticized TARŌ’s absence from the reception of the entertainment with the support of the branch in 1997 soon after the surgery to TARŌ’s heart.TARŌ restored to health after the surgery,but SHŌICHI KITAYAMA mentioned the disqualification at the general meeting of the branch.In spite of TARŌ’s refusal,SHŌICHI KITAYAMA and MASANORI ABE unreasonably participated in our ensemble when we held the 30th concert in 2004.HIDEO SHIBUYA had been also refused his participation in our ensemble after his inauguration,but he maneuvered the members of our affiliated but independent ensemble MANDOLINO MERIDIANO DI SAPPORO for his return,they threatened TARŌ with secession,and exposed themselves to disunion.They praised TOSHIO TANAKA and we feel it natural by their criminal hostilities toward TARŌ,but we can never understand why they praised TARŌ who has incompatible policies and musical ideal with TOSHIO TANAKA
 Anyway,TARŌ may decline their celebration,and their hypocrisy should disgust him,you know.


 平成19年4月28日/on April the 28th,2007

 これまで生没年未詳とされてきたスイスの作曲家、ロドヴィーコ・メッラーナ=ヴォーグトの生年が判明したため、資料室の関連各コンテンツに加筆し、修正しました。引き続き没年について調査中です。

 We identified the year of birth of Lodovico Mellana-Vogt,the Swiss composer,whoes life had not been clearly known in Japan.We addapted the data to maintain the related contents on our library.We are still investigating the year of his death.

 平成19年4月17日/on April the 17th,2007

 これまで生没年未詳とされてきたイタリアの作曲家、ジュゼッペ・フィリッパの生年および没年が判明したため、資料室の関連各コンテンツに加筆し、修正しました。

 We identified the year of birth and death of Giuseppe Filippa,the Italian composer,whoes life had not been clearly known in Japan.We addapted the data to maintain the related contents on our library.

              

  過去のお知らせ/THE ARCHIVES

Copyright©札幌シンフォニカ・マンドリーノ/Mandolino sinfonico di SAPPORO,All Rights Reserved.